旅、お出かけ
2018年初めての、はてなブログでございます。 いつも見に来てくださる皆様、どうもありがとうございますm(_ _)mせひでございます。かなり遅いご挨拶ですが、 新年明けましておめでとうございます。 好き勝手にやっている雑記ではございますが、今年もどうぞ…
2017年の夏、初めての鍾乳洞へ行ったときのことをつらつら書いていきます。(いつものテキトーな感じの日記だよ。) 群馬県上野村の不二洞の日記↓
※ざっくりとした、お出掛けレポです
前回の日記↓からの続きです。 sefish.hatenadiary.jp
先日の日記で楽しい旅行に行ったことを書きましたが、今日からそのことを少しずつ書いていこうと思い〼。 4月上旬、早朝の羽田空港からJAL線にて、島根県へ行きました。旅先は出雲市、松江市周辺です。朝が早かったので前日の金曜日は空港最寄りのホテル…
こちらの日記の続きです↓ sefish.hatenadiary.jp ↓
昨日は久しぶりに横浜へ行きました。 現在、横浜では各地で花のフェアをやっているそうで、昨日行った場所でも綺麗なお花を楽しむことができました。西洋館やお花の写真を色々撮ったので、いつもの適当な解説とともにのっけてきます。 yokohama-fair2017.cit…
少し前に、文京区の白山神社に行ってきた。ここは恋愛運に強いという神様がまつられてるそうで、参拝者もお年頃の女性が目立つ(ような気がする)。今までにも何度か訪れたことはあるのでほとんど写真は撮らなかった……。しかし、神社から離れた石垣の上では、…
こんばんは。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は下町散策を楽しみました。(初めてまともに都電荒川線に乗ったよ!)いくつか写真を撮ってきたので載せますね
www.asahi.com 今週末に、日本橋高島屋でやっている「池田理代子-「ベルばらとともに-」展」へ行ってきました。 これは当日彼氏に言われて気付いたのですが、なんでもテレビで紹介していたらしいですね。最近忙しくてテレビなんて観てなかった…。 不屈の名作…
先日、山梨県は武田神社とほったらかし温泉に行ってきました。その時の写真。からあげみたいなのは、ほったらかし温泉にて食べた揚げ卵、です。中身は半熟卵だよ。いつも「どうやってあげてるんだろう?」と思います。武田神社は、もともと武田一族のお城が…
2017年、明けました。おめでとうございます。実家に帰省しています。 一週間くらい田舎でゴロゴロする予定だったんだけど、茶の間は甥っ子たちでとても賑やかです。 嫌いじゃないんだけど、落ち着かない賑やかな茶の間、でも行くところのない田舎。私は電車…
六本木の森美術館でやってる、「マリーアントワネット展」にいってきた。マリーアントワネットは、多くの書籍や漫画作品が描いているように「悲劇のひと」「贅沢好き」というイメージだったのだけれども、展覧会にいってみて…そのイメージは、うーん、あなが…
藤沢市にてイベントがあり行ってまいりました。 藤沢市は義経伝説だったり東海道の宿場町だったりと歴史深い町のようです。いつものように、ざっくりとした内容で、藤沢市の散歩のようすを書いていきます(`・ω・´)
四ッ谷ぶらっと散歩。 私は御朱印を集めてて、それ目的で神社に行ってきたんだけど、なにやら賑わっていた。四ッ谷駅から歩いて10~15分くらい。住宅街を抜けてく。坂道を上っておりて、そのさきにあるのが・・・・ 須賀神社です。
こんにちは、セフィです。こないだの日記の続き・・・これで最終回です。 今回は車で岐阜県の高山市・飛騨市へ。 映画「君の名は。」で舞台のモデルになったとされる場所にもいくつか行ってきました ٩( ''ω'' )و ぬるオタの旅ですが、お付き合いくださいまし…
こんばんは、セフィです。 先日はたくさんのはてなスターを頂き、誠にありがとうございます(`・ω・´) 先日の旅行の続きです・・・・。撮った写真が多すぎて、整理しながら書いてます。
おはようございます、セフィです さて、先週末は早起きして旅行に行ってきました。 行先は愛知県・名古屋市、それから岐阜県下呂市、飛騨市と高山市です。 高山市には「君の名は」でモデルになった場所がいくつかあり、突発的に行ってきました(´◉◞౪◟◉) 今回…
ぶらっと岐阜へ。前々から計画してましたが 急遽、「君の名へ」のモデルになった場所も すこし行くことにしますた。 また編集して日記かきます d=(^o^)=b
二日目の記録。 いざ!マラソン大会へ。(走るのは彼氏で、わたしは見物人です😅)
今年も行ってきました、福島県は会津若松市!彼のマラソン大会の付き添いです。福島県・会津方面を訪れこのブログで会津訪問を紹介するのはこれで4回目です。(実際に行ったのは今回が5回目です)。旅行だったりマラソン大会の付き添いだったりいろいろです…
用事を済ませた帰り道、先日TVの放送でやっていた 気になる とある駄菓子屋さんへお邪魔しました・・・。
昨日は リフレッシュで日光東照宮へ。 はじめての日光です。(小中学校ともに修学旅行は京都奈良大阪デシタ)雨が降っており、涼しかったですが さすがは世界遺産!外国人旅行者含め、賑わっておりました。少ないですが、 撮ってきた写真を載せます
おはようございます、セフィです。 最近は 突然のことで本当に落ち込んでしまったけれど、 週末は山梨・昇仙峡へ行ってきました。自然に触れて、ちょっと元気が出た。 実はここ、去年は友達とバスツアーでせかせか回ったんだけど、今回は車で まったり旅でし…
こんちは。 こないだ立ち寄った、葛飾区立石での写真をいくつか載せます。(※呑んでないので、居酒屋さん店内やもつ煮の画像はありません…) ↑クラブのママさん? ↑その後、彼女は街へと姿を消した……[金曜日の夜だったんで、「飲んべえで、とても賑わってるん…
「花と風と猫と…」なーんて ブログのタイトルに変えたはいいものの、最近 写真のアップをしてませんでした… 春にいった神社と、別の日に寄り道したときに出逢った猫たちの写真があったのでのせます。 【春にいった神社】 風がきもちよかったです。 【寄り道…
先日は 秋葉原ー浅草橋あたりを歩いてきた。そのときに撮った写真を載せます 秋葉原あたりの風景。 ↓不思議な自販機と、看板。カルピスを買ってみたけど、ぬるかったです…………。 浅草橋の神社にて 神田川沿いを歩いてたら…… 秋葉原の410円しょうゆらーめん。…
ちょっとかっこいいタイトルつけちゃったけど(そうでもないか)、先日、川越市は西武安比奈線の線路跡を歩いてきました。昔の貨物線路とのことで、いまは【休止中】。廃線、となってないところがみそだとのこと。書類上では、まだ現在も生きてはいる鉄道です…
先月、横須賀を歩いてきました。そのときに撮った写真たち。 浦賀駅を出発後、少し歩いたのち、まずは、船に乗った。 下船。料金は↓のとおり。 そのあと、城跡をたずねて歩きます。 ↓よーくみてみると……?!! ↓高台に建てられた住宅地。買い物とか、毎日の…
先日、青梅~河辺駅あたりを歩いてきました。JR開催のウォーキングイベントに倣って各所へ行きました。そのときの写真をあげます青梅鉄道公園。↓公園をあとにし、塩浜観音寺を目指します。なんかやってる……。着きました、塩浜観音寺。ツツジ祭りやってます。…