花と風と猫と・・・ほにゃらら

淡々と、あれこれ日記

2017年3月時に書いた記事…英検二級の勉強について

※この記事は、2017年3月時に書かれたものです。

2018年12月現在、趣味で英語の勉強を始めたのですが、1年前に受けた英検二級について、自分がどのような勉強をしていたかあんまり覚えていないため、記憶を遡るためにもこの記事を投下することにしますた・・・。(相変わらずのことですが、ダラダラ文章です。)

↓↓↓

 

英検二級の勉強について

 

みなさん、お久しぶりです。せひです。

私は過去にこのブログで英語の勉強などについて書いていたのですが、ここ数年はほとんど何もしていなくて、英語学習についてはほったらかしでした。

今の職場では英語を使わないんだけれども、きちんと勉強をした方がイイよな、ということで英語学習を再開。でもただダラダラやっていても仕方がないので、なにか試験を受けることにしました。

 周りからは「やはりTOEICでしょ」という声があったのですが、私はTOEICを最後に受けたのが2014年6月で、スコア730でした。それから全く勉強していませんでした。また、TOEICは合格、という概念がありませんし、どんどんスコアを更新して勉強なので、私的には「終わりが見えない」感覚があり、あんまり好きではありませんでした…。

なので、今回はTOEICではなく、英語検定を受けようということで、英検2級を目標値に、勉強し、無事合格しました!ふう。

 

英検2級というと、高校生中級レベルで、「なんで今更、成人のあなたが英検2級を受けるの?」と言われたらそれまでなんですが、高校生の時にきちんと勉強しなかったんですね(;^ω^) だからこんにちにいたるまで、英検3級を中学生の時に取ったまま大人になってしまいました…。

英検の勉強を久しぶりに始めてから、試験内容がTOEICとは異なるためやはり戸惑った部分もありました。周りの受験者はほとんど学生ばかりだし、巷の英検講座も学習塾内で行われているものばかりで、一人で勉強がちょっと困難に感じるところもありました。(二次試験の対策とか、特にね!)

 

毎度の事ですが、ザックリした勉強体験記です。では、どうぞ↓

 ====

英語検定2級ってどんなもん?

英検2級は、おおよそ高校生卒業程度のレベルの英語力を問う検定試験です。詳しい説明は下記の通り。(本部ウェブサイトより引用)

2級は、準2級までしっかりつけてきた力を実生活の様々な分野で応用できる力を身につけている級で、レベルは高校卒業程度とされています。社会生活に必要な英語を理解し、使用できることが求められます。入試優遇、単位認定、センター試験対策、さらに海外留学や社会人の一般的な英語力の条件として幅広く適用されます。試験内容は、一次試験(筆記とリスニング)と二次試験(面接形式のスピーキングテスト)に分かれています。2級の試験内容・過去問 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会

 私は中学の時に2級を受けて落ちました(たぶんね)。それからずーっと受けてなかったから、中学生以来の英検ってことやね。

 

2.受験日と勉強スケジュール

【英検2級受験日】

一次試験(筆記試験)…2018/1/21

二次試験(面接試験)…2018/2/25  ※一次試験通過者のみ受験ok

 

受験を申し込んだのは、2017/12/18でした。受験するかどうかギリギリまで悩み、締め切り直前になってネットから申し込みをした次第です(;^ω^) 上記の受験日に合わせ、勉強を進めていきました。しかし一次試験に受からなければ二次の面接にはいけないので、まずは集中的に一次試験の勉強を進めていきました。

 

【おおよその各勉強期間】

一次試験(筆記試験)…2017/12/19~2018/1/20  おおよそ1か月間

二次試験(面接試験)…2018/2/17~ 1週間程度

 

3.使った本

【CD付】DAILY20日間 英検2級 集中ゼミ 新試験対応版 (旺文社英検書)
【CD付】DAILY20日間 英検2級 集中ゼミ 新試験対応版 (旺文社英検書)
 
【CD2枚付】2017-2018年対応 短期完成 英検2級3回過去問集 (旺文社英検書)
【CD2枚付】2017-2018年対応 短期完成 英検2級3回過去問集 (旺文社英検書)

 まずは、一次試験に使ったテキストから。私は〆切ギリギリで申し込みましたので、短期間で効率的に勉強できるテキストを求め、「20日間」をメインの問題集としました。本当は基礎テキストや文法問題集、単語帳なども同時並行でやるべきだったのですが、めんどくささもあり、また過去にTOEICの勉強で文法の基礎問題集は何週もし自信があったため、まずはこれ1本に絞ってやりました。集中的に…っていっても、仕事しながらなので、けっこうだらだらなスケジュールでやっていたと思います。(;^ω^)  上の勉強期間で2週半くらいした。読めない単語、熟語、たくさんありましたがそれはノートに書いて覚えて…ということをやりました。

 

試験1週間くらい前から、下の3回分の過去問題集にもトライ(一週間前からって、今思うと、遅すぎじゃんね…)。別売りで、「6回分の過去問題集」もありますが、CD別売りでめんどくさかったのと、そこまで時間がなかったので、3回分のをやりました。これも2週くらいしたかな。

英作文は学生時代の授業でライティングをさんざんやらされていたため、その記憶を頼りに、3~4回程度練習しました(勉強の方法としてはあまり理想で来てはありませんね…!) 

 

4.二次試験の勉強方法は?

一次試験の結果「合格」と返ってきました。その二週間後、二次試験(面接)を控えていました。私が一番困ったのが、この二次試験の対策でした。なぜなら、巷にある英検講座のほとんどが学生を対象とした学習塾で行われているものばかりだったからです。パソコンも若干壊れているため、ネット英会話もできませんでした(;^o^)

最終的に、私は 「越谷英検さん」の二次試験の対策講座を見つけ、そちらへ行きました。参加できたのは一回だけだったのですが、やはり生身の授業で、本番のイメージとコツを掴むことができました。

廻りはやはり、10代の学生さんばかりで成人の受講者は私だけだったので、かなり浮いていたと思います(;^o^) でも、そんなこと気にしてたら、どんな勉強もできないよね。受かることが目的ですから、年齢が離れてることを今更気にしても仕方ない。

その翌日に本番の二次試験を受け、勉強で掴んだコツをもとにスピーキング!かなり緊張しましたが、結果は見事合格!!

こうして、英検二級に合格しました

 

※パソコンがもし壊れていなかったら、value englishの二次試験講座や、ココナラでの二次試験対策を受けていた可能性が高いです。そちらのほうが自分の好きな時間でできるし、一対一で周りの目をきにする必要もありませんしね…!

 

5.英検二級の勉強を振り返って

いやあ、かなり荒い勉強方法で、 よく受かったなと思いました。こんな私でも、試験本番はやはり緊張しました。受かって本当によかったよ

過去にTOEICでスコア730を取っていたので、英検2級もまぁそんなに真面目にやらなくても、パスできるだろう、といった奢りの気持ちが大いにありました。自信があることはいいことかもしれませんが、かといって過信しすぎてもだめで、私は今回、下記の勉強をもっとちゃんと取り組まなければいけなかったなと思いました。

 

▼単語力の強化

▼ライティングの正しい勉強

 

単語力の強化は、そのままですね。もっとまえから英検2級の勉強計画を練り、単語帳をきちんと仕上げるべきでした。しかし、読めない単語があっても、語彙問題以外は割りと解けたので、単語力強化はスルーしてしまいました……。この怠けは、次の英検準一級を受けるときの大いなる壁となることでしょう……。 

ライティングの「正しい勉強」についてもそうです。せっかくネット環境があるのですから、パソコンで作ったライティングを、専門の先生に見てもらって指導を受けるべきでした。しかし、私は学生時代の英語の授業でライティングのやりかたをさんざんやらされたので、「いまさらやらなくてもいいんじゃないか?」という、これまたおごりの気持ちがありました。英検準一級を勉強するときにも、このライティングは大いなる壁になること間違いなしです…。

ちなみに、学生時代にやっていたライティングは、「五分間で、どれだけ英文が書けるか?内容は自由」というもので、毎回毎回やらされていたので、きれいな英語じゃなくても、嫌でも英文を書く習慣がついてきました。どこをどうしたらよりきれいな文章になるかは、後から整えればいいと思い、がんがん書いてました。

 

英検2級に受かったことで、多少の自信につながり、上位の勉強の土台作りができたかな……と感じています。英検準一級はきちんと勉強スケジュールを練らないとかなり難しそうですが、引き続き勉強はやっていきます。(英検準一級が受かるのはいつのことやら)

 

いつも通りのザックリした勉強体験ですが、そろそろこの辺で。いじょ